株式会社SSG

業務用太陽光パネルの耐用年数について

エントリー ご依頼・相談はこちら

業務用太陽光パネルの耐用年数について

業務用太陽光パネルの耐用年数について

2025/08/29

 SSGのブログ担当です。

お世話になります。

初めての投稿となりますので よろしくお願いいたします。

 

 太陽光パネルについては、純国産のものからOEMで外国で生産されているものが大多数です。

しかし 国内メーカまたは外国メーカでも品質管理においてヨーロッパ・アメリカ・カナダ・日本等の

技術者が監修している製品では圧倒的に税務上の耐用年数の倍程度の品質上の耐用年数となりますが

そうでない事があり、寿命に大きい差があることが 最近知られています。本来17年程度の耐用年数を待たずにバックシート及び一番肝要な半田部分にトラブルを生じ10年そこそこでパネル交換の事態が散見します。昔 香川で太陽光発電の博覧会がありました。当時りパネルが40年以上経過していますが 現役で稼働しています。昨今のパネルについて 実際の寿命は25年~35年程度と考えますが そうでないケースがあることをお伝えします。

 

一番肝心なことは、パネルの状態、発電量など定期的な点検が大切と考えます。せっかく固定買取制度FIT

20年の期間を最良な状態で発電することが大切です。

製造メーカも存在しない会社が沢山ありますので 注意が必要です。

 

----------------------------------------------------------------------
株式会社SSG
住所 : 香川県綾歌郡綾川町千疋2160−7
電話番号 : 087-814-3313


太陽光パネルの洗浄ロボット

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。